ピックアップ記事

HM選び 家づくり体験記

【家づくり役立ち情報】ファンタジスタ藤本って誰?イケてる家づくり請負人?頼もしいパートナーになってくれる紳士です。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ファンタジスタ藤本
新しく「知らんけど」カテゴリを作ってみた。このカテゴリの記事は「話しことば」「関西弁」「まとまってない」「個人的意見」をざっくばらんに書きますわ
記事として整理する時間はないけど、「つぶやき」というわけでもないし、ただの個人的主観を10分くらいで書き連ねるだけ、になるかと思います

 

実際に藤本さんに参加してもらった打合せ記事はこちら。どれほど力になってもらえるか、断片的ですが理解してもらえると思うので是非こちらもご覧ください。

アイキャッチ15_助っ人登場
参考【契約後の打合せ①】助っ人登場で間取り・窓の位置がほぼ確定〜積水ハウス ノイエ〜

私達は契約前に大まかに間取りは決定してましたが、ファンタジスタ藤本さんと相談しながらさらなる改善点を模索してました。 契約時にも大まかな変更点はお伝えしていたものの、設計士さんを交えて相談するのは初め ...

続きを見る

 

ファンタジスタ藤本様ってどちらさま?

これまでのブログでは許可もとってないので、あえて出してなかったけど

昨日、対面で許可貰ったんで、まずはこの「知らんけど」カテゴリで書き連ねたろう

今検討中の積水ハウス ノイエはファンタジスタ藤本さん経由で紹介もらって今にいたってますん

 

この辺の経緯は後日ちゃんと記事にします

とりあえず

 

ファンタジスタ??

 

マンガですか?あれの主人公はてっぺいですよ?

 

あードラゴンアッシュの曲っしょ。好きやったわー!

 

って人は、まずはここみたらわかる。ホームページ。

 

家づくりにおいて大事なコト

 

いかんせん、家づくりに大事なコトが大量に書かれてます。

まじで参考になる。

とりあえずポチってしてみて。

 

アフィリエイトリンクちがうから。

 

ただのホームページリンクやから。

 

さぁ、まずはポチっとクリックして。

 

まだあなたが知らない家づくりのノウハウがここに!

 

なんでファンタジスタ藤本さんと繋がったか

この記事ではざくっとだけやけど、

もともとは他ハウスメーカーで色々提案もらったり要望伝えたりしてたけど、なんかこう

 

しっくりこやん

 

というか、こっちはもっとエッジきいた要望だしてると思ってるんやけど

 

何かを勝手にポイ捨てされた型どおりの提案が多かったんです

 

別に悪くいいたいんちゃうけど。僕らも金持ちで予算じゃぶじゃぶではないし。

 

けど納得して家づくりしたいから、マジで注文住宅検討をいったんストップするかーってときに嫁さんが持ってきたブログがファンタジスタ藤本さんのブログ。

 

そこから連絡とったのが始まり。

 

ずっとLINEで相談だけしてて、早く直接しゃべりたいなーと思ってたんやけど

 

僕ら夫婦って結構律儀やから!!!

 

契約に至るまでは、時間取るの申し訳ないし!!!!!

 

と思いお願いしてなかったわけや。

 

けど今回、積水ハウス ノイエで契約にいたったので、オンラインやけど挨拶も兼ねて色々話したわけ!

で、ブログで紹介する許可ももらったことやし、

とりあえずこの記事をカキカキ。

 

キーボードをダダダダダダッ!!!!ターン!!!

 

ってしてるんが今!

 

ただ1つ懺悔が

オンラインで話しているときには言えなかったんやけど。。。。。。。

 

ファンタジスタ藤本さんに1つ、僕は懺悔しなければいけないことがあります。。。。

 

最初、嫁さんにブログ見せてもらって、自分でも調べてみようと思って調べたんです。

 

けど僕の心は

 

清廉潔白な魂ではなかった。。。。。

 

人を疑うなんてなんて恥ずかしい!!!!

 

あのときの自分を罰したい!!!!!

 

僕が最初に調べたキーワード

 

ファンタジスタ藤本 詐欺

🙇

 

まとめ

ということで、直接話した結果、

なんと!!!

ここに来て

もっと楽しい間取りをゼロベースで考えてみることに!!!

いやー、ある程度間取り決まってて、契約にいたったところで

「ちょっとでも不安があるならゼロにしましょう」

って言えるのはスゴイです。

担当営業さんもビックリするかもしれないですが一緒に考えてくれる方なので、現実的な線引きと、むちゃくちゃな要望のバランサーになってくれるはず。(そこは信頼ですね)

さあ!楽しくなってきた!!!

オラ、ワクワクしてきたぞー!!!!

和歌山で楽しみにお待ちしてます!!!!!

是非今後もどうぞよろしくお願いいたします!!!!!!!

 

ーーーーーー

ブログを読まれればわかると思いますが、「ファンタジスタ藤本」さんは家づくりの大事なことをブログやYoutubeで発信されている方で、家づくりの相談に乗っていただいた上で営業担当を紹介してくれますし、契約後は第三者的立場で間取りや設備に関するアドバイスを親身にくれます。

例えば積水ハウスノイエであれば私から紹介することもできますが、他のハウスメーカーさんのことや「家づくり」の悩み事や共感する内容があれば、一度ファンタジスタ藤本さんに相談してみてください。(藤本さんのブログの公式LINEから気軽に可能です)

我が家の家の間取りや設備・外構のイメージはすべて相談・共有しながら進めてきていますので、

「うえのいえ」のブログを読んで連絡したと言ってくれれば、どういったイメージを既に持っているか、どこまで知識を持たれているかを察してくれますのでスムーズかと思います。

もちろん私から繋ぐこともできますし、僕目線で相談にも乗りますのでお気軽にプロフィールやトップページのSNS等からDM・コメントください


※なお他にもYoutubeやブログを調べていくと有名なインフルエンサーの方はたくさんいらっしゃいますが、僕達は「ファンタジスタ藤本」さんしか知らないので、他の方のご紹介も批評もしていない(できない)だけです。

ただ1つ注意点。こういった紹介制度を利用するにあたっても、「どれだけ真剣か」を示すことは重要です。紹介する人も営業担当も「人」なので、真剣・熱意がある人を優先しますし、社内での交渉(=値引き)も頑張ってくれます


こちらについて気になることがあればお気軽に、SNS(ツイッター、Instagram)や記事にコメントください。

希望の「間取り」「資金計画」「土地情報」をゲット

あなたの希望に沿った間取りのアイデア1010社以上のHMから受け取れます

>>体験談はこちら

間取り・見積作成の詳細はこちら

※資料請求は簡単3分・無料です


最後に、私と同じく「ファンタジスタ藤本」さんと家づくりをしてみようと思っている方がいれば是非ご連絡ください。藤本さんにお繋ぎします。(問い合わせフォーム、SNSのDMなんでも構いません)

一度注文住宅検討をやめようかと考えた僕達だからこそ、「誰と家づくりをするか」が大事だと実感しました。特に僕達のようにハウスメーカー選びで困っている方は改善・打開策に繋がるはずです。

是非楽しい家づくりを!

今回は以上になりますが、

このブログええやん、参考にしたろ

って思ってもらえれば、よければ今後もチェックしてみてください!

最後に、サイドバーまたはページ下部にあるブログランキングに参加しております。励みになりますのでよろしければポチっとお願いいたします

僕たちが家づくりの参考にしている施主ブログ一覧も是非ご覧ください。

1クリックで投票できますので応援よろしくお願いします♪

-HM選び, 家づくり体験記
-