こんにちは!今回は積水ハウス ノイエと契約後、設計士さんも交えて初めての打合せ!
契約しながら間取り変更案を伝えていたため、まずは「間取り確定」に向けた話をしてきました。強力な助っ人が参加してくれたため、とてもスムーズに進んで間取りがほぼ決定しました!
今日はこの契約後の大事な初回打合せの様子に加えて、検討中の間取り図も合わせてご紹介します!
こんな人におススメ
・積水ハウス ノイエで検討している人
・ハウスメーカーと契約後、初回はどんな内容を話すのか気になる人
・ファンタジスタ藤本さんと家づくりされている・したい人
・ちょっとエッジの効いた間取りを見たい人
・子供3人(女→女→男)の家庭の間取りを検討している人
私達は契約前に大まかに間取りは決定してましたが、ファンタジスタ藤本さんと相談しながらさらなる改善点を模索してました。
契約時にも大まかな変更点はお伝えしていたものの、設計士さんを交えて相談するのは初めてです。
さて子供3人もワチャワチャしている2時間の打合せの中で、
契約後の間取り変更はそんな簡単に実現するのでしょうか?
さらに一気に間取りを確定させる水準まで進めることができたのでしょうか?
気になる結果について、ぜひ読み進めてださい!
なお直近の経緯については以下も合わせてどうぞ(^^)
こちらもCheck
【ハウスメーカーと請負契約】とうとう契約へ!見積もり費用も公開!注意点はある?〜積水ハウス ノイエの注文住宅〜
ハウスメーカーとの契約の流れ、必要なもの さて契約です。 ちょっと緊張しますよね その緊張感が和らぎますように、僕の体験談をイメージして臨んでください。 契約の流れ ざっと我が家の契約の流れを載せます ...
続きを見る
こちらもCheck
【契約後の間取り変更!?】ここにきて水回りも子供部屋も含めて再検討!注意点は?
kaiwa1]こんにちは!積水ハウス ノイエで家づくり中のchachasoraです。以前ファンタジスタ藤本さんとのMTGについて超簡単に触れましたが、間取りをゼロベースで考え直す案が出てきてるので、契 ...
続きを見る
この記事でわかること
・「うえのいえ」家の間取りの検討状況(赤ペン入った打合せ資料)
・ファンタジスタ藤本さんが同席してくれることによる力
それでは詳細を御覧ください!
設計士さん・ファンタジスタ藤本さんと間取りの検討
設計士さんは優秀そうなメガネのお兄さん!
さて、はじめの挨拶もほどほどに早速打合に入っていきました。
まずは設計士さんに間取りの変更点をお伝えします。
間取り変更点
- 水回りを2階にして、小上がりの畳部屋に
- 階段下収納を通り土間から開けられるように
- スタディスペースを消して収納に(猫スペース予定)
- 玄関ひだりからキッチンに入れるように
- 2階水回りと繋がったWICを配置
上の画像は設計士さんの赤ペンが入りまくった間取り図です。
ここで伝えた赤枠の変更点だけでも結構悩まれてました。。。。。
ちなみに「うえのいえ」としては、これだけ変更点伝えるだけでもちょっと申し訳ない気持ちが芽生えてます。
けどファンタジスタはそんなこと気にしてませんでした。
さすがプロ
こっちも想定してなかったことサラッと放り投げてました
この間取りだとキッチンを下げて、奥様とダイニングにいる家族の目線を合わせたいと思うのですが、
土間キッチンにできますよね?
ちなみに、キッチンを1段下げるのは契約前の間取り相談のときにも質問したことがありました。
その時はメンテの関係?だったと思うのですが、やめた方がよいと言われ断念した経緯があります。
今回もメンテや配管の話が出てましたが、そこは経験がある藤本さんは負けません。
素人にはついていけない話術でグイグイ熱量もってプレゼンしていきます。
最終的にはメンテが発生したときのデメリットを施主側が飲めばできる模様。
結果的に我が家はこの短い打合せの中で土間キッチンに早変わりです。
(もちろん納得した上でGoサイン出してます)
1階ほぼ土間やんwwww
ってなりました。
「高気密高断熱」の話題で溢れている昨今、あまりそこに興味がない我が家はこんな決断をしてしまいました。
(和歌山は別に寒くはないし、夏は暑いけどカラッとしてるし、都会と違って海風も流れるし)
たぶんこれを後悔することはないでしょう。
この他にも
・小上がり土間の高さ
・土間収納の大きさ変更
・1階洗面、トイレを土間にするか、段上げするか
・猫トイレの位置
など細かな部分についても藤本さんからアドバイスをいただき決定していきました。
我々もこの間取りについてはずーーーーーっとにらめっこしてたこともあり、飲み込みが早い方だったようで、
あれやこれやと、トントントンと間取りが決まっていきました!
最後に「小上がり土間の下を収納にしたい」という話も出たのですが、設計士さんから一言
「そこまでやると「低炭素住宅」の基準クリアできなくなるかも」
子供みらい給付金などの支給を受けるための最低限の条件らしいにゃ
それは困る!!!!!ということで、そこは一旦お蔵入りに。
この打合せでの各担当の役割はサッカーで例えるとこんな感じでした。
ファンタジスタが攻めて、営業担当がバランサーになり、設計担当がそもそも成り立つかを確認する
・フォワード:ファンタジスタ藤本さん
・ミッドフィルダー:営業担当さん
・ディフェンダー兼GK:設計士さん
そんなこんなで、チーム「積水ハウス ノイエ feat.Fantasista」によって間取りがサラッと決まりました!
ちなみにこの間取りの元は妻が手書きで考えたものです。そちらについては以下に記載してるので、合わせて見てみてくださいm
こちらもCheck
【間取り完成!?】アプリ使わずに手書きで理想ができた
昨日、妻から ってなりましたw 積水ハウス ノイエの提案間取り 積水ハウス ノイエさんから提案してもらっている間取りはこちら! ちょっと画質が荒いんですが、随所まで使い方を考えいただいているプランです ...
続きを見る
続いて窓枠の検討
これは「いらない窓」の決定は早かったんですが、「必要な窓」の形に悩みました。。。
不要な窓やあまり選択肢がない窓はサクッと決まっていきます。
窓の変更点
- トイレとお風呂は窓いらない
- 洗面には採光とれる小さい窓のみ
- 西側の窓はいらないのでほぼすべて削除
- 東面もいらないのは削除
結果的に、窓の数が7個減りました!
1階:8個→5個
2階:9個→5個
しかし、悩みポイントが1つ。それは、
2階窓の形状・位置です
打合せの中では1階の位置と合わせた「横滑り窓」にすることで決定しましたが、次回パースとか見て改めて決定することに!
窓は本当に短い時間で決まっていきました!
ここまでサクッと決まるのは「必要な理由」「不要な理由」を含めて自信もってアドバイスしてくれる助っ人ファンタジスタさんや営業担当さんのおかげだと思います。
子供3人家庭の間取りコンセプト
考え方
我が家には子供が3人います。
長女:5歳
次女:3歳
長男:1歳
間取りを考えるにはなかなか難しい構成なのでは?と思ってます。
実際ネットで調べると色々選択肢にあふれてます。
とりあえず2つ作っといて、個別にほしいってなったら主寝室あげれば?
同じような家庭では、みんな同じように調べて、こんな感じの選択肢を勧められると思います。
けどウチではこう考えました。
そんな選択肢はわかってるんです!
けど子供の今後の性格とかで変わるんです!
しかもこれからの時代、自分たちと同じような思春期かもわからないんです!
「今」部屋を作って、使うのは何年後やねん!
「今」はみんなで遊べるスペースがほしいんです!
って考えると
「今」は「今」必要な間取りにするしかない
「未来」に「その時」必要な間取りにしてあげよう
という結論にいたり、将来仕切れる間取りを選択しました。
間取り
2階の階段上は、当面はフリースペースとして、2〜3部屋に分けれるようにしました。
また、3つに仕切ったとしたら1部屋は3畳で十分という結論です。
ウチは、大きい部屋にメリットをあまり感じておらず、できる限り家族が同じ空間で過ごしてほしいため、ベッドと机スペースが置ける最低限の広さにしてます。
(これ以上広くすると、ほかを削らなくてはいけないという理由もありますが)
最後に
以上のように、契約後の設計士さん含めた初回打合せは「ファンタジスタ藤本さん」の参加により、非常にスムーズに間取り決定に至りました。
おそらくですが、藤本さんのような立ち位置の方がいなかったら、あと1〜2回は打合せしていると思います。
理由は「設計士さんへのイメージ共有方法が多いこと」と「施主へのわかりやすい説明」を両立しているからです。
そういう意味でも、私達は担当のHさん、ファンタジスタ藤本さんと家づくりをすることを決めて本当に正解だったと思った打合せでした。
さて、今回は真面目に打合せの紹介記事を書きましたが、
「ファンタジスタ藤本さん」とのファンタジスタな1日はまだ終わりません!!!!!
それについては次回記事で砕けた感じでお届けしますのでお楽しみに!