ピックアップ記事

【PR】 HM選び 家づくり体験記

土地なし施主のハウスメーカー比較!ヤマト住建での打ち合わせ体験記〜特徴と契約を勧められるまで〜

HM比較_ヤマト住建の特徴

こんにちは!今回は超重要なハウスメーカー選びです。この記事は回顧録なのでヤマト住建さんの流れと結果をざっくりと記載しました!

この記事でわかることは?

・ヤマト住建の概要、特徴

・初回の打ち合わせ~契約を勧められるまでの流れ

・他ハウスメーカーとの比較ポイント(坪単価・標準仕様など)

こちらもCHECK

HM比較_ヤマト住建の標準仕様
ヤマト住建の標準仕様・設備をわかりやすく紹介!

※細かいところはオプションの場合もあるので、正確には各営業担当さんにご確認くださいね! この記事に加えて、我が家の体験談としてヤマト住建さんとの打ち合わせ経緯を記事にしているので、合わせてご覧ください ...

続きを見る

注文住宅検討するなら

資料請求をする際はタウンライフ家づくりを活用しましょう。

ハウスメーカーの公式HPではカタログしか請求できませんが、タウンライフであれば、「カタログ+あなたの要望に沿った間取り案+見積もり」を作成して送ってくれます。(望者には土地情報も

申込みはネットからの無料申込みで、チャット風なフローに沿ってカンタンに行えます(5分ほど)

いまなら家づくりに関する「成功する7つの法則」の本が無料配布中。
(終了時期未定なのでお早めに!)

家づくりをより満足に納得感持って進めるには、より多くのイメージを膨らませることです。

多くの大手ハウスメーカー・工務店から簡単・無料・特典付きで、間取りと見積もりを貰って、あなたに必要なイメージを固めましょう。

実際に使ってみた際の本音記事もあるのでご覧ください。

こちらもCHECK

契約後の打ち合わせ29
【徹底解説】7つのメリット!タウンライフ家づくりの評判を解析!口コミや実際に使ってみた感想もご紹介

私たちはハウスメーカーの比較および間取りを検討するにあたり、実際に「タウンライフ家づくり」を利用して、カタログに加えて「間取り」と「見積もり」を無料で受け取りました。 実際に利用した私だからこそわかる ...

続きを見る

ヤマト住建とは?評判は?

概要

ヤマト住建は兵庫県に本社がある、昭和62年創業の歴史あるハウスメーカーです。全国展開はしていませんが、近畿地方を中心に関東地方や一部中国・中部地方にも営業所を展開しています。「日本の住宅を「世界基準」に」というポリシーを掲げ、「長寿命」「広い」「安い」「高性能」そして「資産価値の高い」を追及しているハウスメーカーです。

特徴や評判

  • なんといっても高気密・高断熱!さらにこの仕様が高コスパ!住宅業界では難しい省エネ大賞も受賞
  • ZEH普及率も高く、プランによっては更に上の段階であるLCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)の認定も可能
  • 「エネージュ」シリーズはお客の要望(太陽光や全館空調の有無など)に合わせてパッケージを組むことで、明瞭な予算設定をしている
  • 耐震」だけでなく、「制振」にも力を入れており、耐震等級3相当(最高等級)を実現しつつ、evoltz(エヴォルツ)L220という制振装置を採用
  • 不動産業務も行っているので、不動産業者特有のサイト(レインズなど)を利用して一緒に土地探しができる
  • 設備仕様は決して高いグレードではないので、設備オプションを付けると高くつくことになる
  • 高気密・高断熱レベルは高いが、地域・家庭によって求めるレベルとして最適かどうかは判断が必要

性能重視でいくとおススメなハウスメーカー!ただ記載の通りオプションで高額になりがちなので、標準設備は早い段階で教えてもらい、要望に合っているのか確認することをおススメします

もっと詳しく知りたい方はヤマト住建さんのHPをご覧ください!
詳しくはコチラ

契約を勧めてくるまでの打ち合わせの内容・回数

打ち合わせの進め方は担当営業さんによって全然変わるので、あくまでも「我が家の場合」としてご覧するやで

打ち合わせの流れ


※ウチは子供が3人いるので、打ち合わせは子供たちの活動限界である1時間半~2時間以内に収めてます

  1. ヤマト住建の概要・住宅性能(断熱・気密)に関する特徴紹介、間取りや予算のヒアリング
  2. 住宅性能(耐震・制振、シロアリなど)に関する特徴紹介+土地候補紹介
  3. モデルルーム紹介+標準設備紹介+間取り提案1回目
  4. 間取り提案2回目+見積もり提示

ここで契約判断ポイント!

もっと詳細に詰めていくために、契約いかがでしょう

ほな、もうちょい詳しくどんな打ち合わせだったかと簡単な感想を紹介するで

1回目:ヤマト住建の概要・住宅性能(断熱・気密)に関する特徴紹介、間取りや予算のヒアリング

初めて営業さんと顔合わせでしたが、なんと所長クラスの方が担当になってくれました!

これは期待できる!とワクワクしながら話を聞きました。初回なのでメインはヤマト住建の簡単な紹介と、特徴である「高気密・高断熱」について紹介してくれました!

聞いててよかったのは、この担当の方は「いやらしさ」がなく授業のように我々の反応を見ながらペース良く教えてくれました。普通は「うちすごいでしょ」「他社とはここが違うんですよ」というメリットの押し付けが多いですが、断熱と気密の重要性やどうすれば住宅性能とバランスをとって導入できるのか、デメリットは何でどう対策しているかをメモ書きながら教えてくれました。

その後は、予算や間取りの希望、土地探しの候補エリアなどをヒアリングしてもらいました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓帰り道の会話↓↓↓↓↓↓↓↓↓

営業担当ベテランでよかったやん、説明もめっちゃわかりやすかった!

たしかにいい感じやったね、あの講座でYoutube流せるレベルちゃうか、間取りの提案早く見てみたいね

2回目:住宅性能(耐震・制振、シロアリなど)に関する特徴紹介+土地候補紹介

2回目の打ち合わせでは、特に進展はなしです!

前回の断熱・気密の紹介に加えて耐震・制振、シロアリ対策をメインに説明してもらいました。特に制振についてはevoltz(エヴォルツ)の体感をさせてもらい、だいぶ心が偏りました。

※なお「制振」とは、地震時や強風時に生じるエネルギーを、建物に制振装置を取り付けることで吸収し、揺れや損傷を軽減させようとするもの。です。

あとは、初回で伝えていた土地候補をいくつか紹介してもらい、仮候補の土地で間取り・見積もり案を作成いただくことにしました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓帰り道の会話↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今日も説明もわかりやすかった!南海トラフがあるから制振って大事な気がするなー

安全面にもお金をかけた方がいいかもねー、土地についても私は土地勘ないからあの場で探してくれるんはめっちゃ心強いわ、もうここでええんちゃう?w

3回目:モデルルーム紹介+標準設備紹介+間取り提案1回目

3回目は内容濃いめで、一番知りたかった設備面を紹介していただく回でした。

まずはモデルルーム見学!モデルルームといっても展示場のあり得ない大きさの家ではなく、これから売れるように35坪ぐらいの現実的な大きさのモデルルームです!実例紹介に近い感じですね。

ここで基礎断熱や全館空調のYUCAKOシステム、キッチンや水回り、窓などの標準設備を詳しく聞きました!

その後間取り提案1回目でした。

が、この段階ではすっごーーーいラフな間取り図だけで、

こんな感じでどうですかね?もっとこうしたいってありますか?

前も言いましたが、理想を詰め込むとホニャララ~

次回、アプリ見ながら間取り作れるので一緒に間取り作ってその場で見積もり作りますね!

といった感じで、間取りに関しては特筆することもなく、設備が分かってよかったなーという感じでマイナス評価となってしまいました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓帰り道の会話↓↓↓↓↓↓↓↓↓

設備わかってよかったやん!全館空調はウチではいらんって言ってくれてたな

それは確かによかったけど、間取り今日見せるって約束違った?あんなラフ画じゃ意味ないよね~。約束は守ってほしい。。。

4回目:間取り提案2回目+見積もり提示

今日は先週話したように間取り作っていきましょう

から始まりました。内心は「えっ今から作るの?」と感じてましたが、とりあえず聞いてみることに。

慣れた手つきでアプリケーションを開いて間取りを作っていきます。こちらの要望を聞きながらざっくり作っていき、ものの10分ぐらいで間取りができました。

(なおこの間取り作成中のあるやり取りで、もう断ることを決めました

他に気になるところありますか?これで見積もりも作ってみますね!

いきなり間取りだけざっくり作られても意見も何も。。。提案でもないのか。。。。

見積もりできました!聞いてるとオプション費用は必要そうなので200万とっておきました!あと外構は150万ぐらいあれば通常足ります!どうでしょうか!

どうでしょうか!

実際はもう少しは具体的に見積もり説明ありましたが、印象はこんなもんです笑

とりあえず持ち帰ります、と言って別れ、二度と会うことはありませんでした。。。

上に少し触れましたが、今回百歩譲って、ざっくりとした間取り・見積もりの提示のつもりだったとしても、どうしても無理だなーと思うことがありました。

それはこちらの要望を速攻で否定してきたことです。ウチは当初スキップフロア、そのフロア下に猫用のスペース、スケルトン階段で開放感といった感じの希望を出してました。

この初期要望を、間取り作っている中で「なんか変ですよそれ、やめておきましょうよ」といって間取り図からも消し提案に含まれもしなくなったのです。。。。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓帰り道の会話↓↓↓↓↓↓↓↓↓

会社とか家の性能としては、めっちゃ魅力的やけど、、、あのスタンスの人と家づくりはできやんなー

(妻)私はあの瞬間から話を聞いていない。無理でーす!

と、夫婦でも意見が一致し、お断りのメールを入れました。

比較ポイント(坪単価・標準仕様など)

といった感じでお断りしましたが、魅力的なポイントは多いんですよねー

評価軸ポイント
家本体の構造・性能
  • 高気密・高断熱、耐震・制振、ZEH基準もクリア
  • 構造は在来工法(木造軸組工法)に「金物工法」と「パネル工法」を組み合わせた頑丈な構造躯体を採用
予算(坪単価)
  • 我が家はLCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)認定可能なプランを提案され、坪単価は60万程度だったと記憶
  • 性能面を重視したとすると、コスパとしてはよい金額感
間取り・デザイン
  • 間取りに関しては、我が家の場合は評価不可(その場でパズルしただけなので)
営業担当
  • 性能の説明などは非常にわかりやすく経験も豊富
  • ただ、提案の仕方が僕たちには全く合いませんでした
土地探しの強み
  • 不動産業もしているので、土地から探している方にはおススメ
  • そのまま土地も契約すると仲介手数料もサービスしてくれるらしいです
標準設備
  • 高性能樹脂サッシによるトリプルガラス窓(エクセルシャノン製)(プランによって違う可能性あり)
  • 玄関の断熱もD2K2以上
  • 外壁はFUGEプレミアム、屋根はスレート瓦のコロニアルクァッドだがオプションでガルバリウム・瓦にも変更可
  • 水回りはタカラスタンダード、パナソニック、クリナップ、LIXILから選択
    断熱・気密・長寿命な設備がそろってます

標準仕様・設備についてはこちらもCHECK

HM比較_ヤマト住建の標準仕様
ヤマト住建の標準仕様・設備をわかりやすく紹介!

※細かいところはオプションの場合もあるので、正確には各営業担当さんにご確認くださいね! この記事に加えて、我が家の体験談としてヤマト住建さんとの打ち合わせ経緯を記事にしているので、合わせてご覧ください ...

続きを見る

まとめ

家づくりは営業担当さんと二人三脚で進めていくことになります。chachasoraでは、記載の通りヤマト住建さんはご縁がなかったということでお断りしましたが、住宅仕様やコンセプトとしては非常に魅力的な会社さんです!もし候補として考えている方がいれば、ぜひ我が家の流れを参考にしてみてください!

希望の「間取り」「資金計画」「土地情報」をゲット

あなたの希望に沿った間取りのアイデア1010社以上のHMから受け取れます

>>体験談はこちら

間取り・見積作成の詳細はこちら

※資料請求は簡単3分・無料です
【PR】タウンライフ


最後に、私たちの家づくりを一緒にサポートしてくれた「ファンタジスタ藤本」さんと家づくりをしてみようと思っている方がいれば是非以下の紹介フォームからご連絡ください(^^)

  • 大手HMでの営業経験を通した実際の家づくりの経験
  • 完成した家を自分で飛び回って感じた体験
  • 施主とのコミュニケーションで知ることができるリアル
  • 家づくりの後も継続できる関係性


これらの経験・体験に基づくエッセンスを自分の家づくりに取り入れられる第三者サポートは現状他にありません。

また、下記紹介フォームから問い合わせし、藤本さん経由でHMと契約された方にAmazonギフト券2万円分をプレゼントしますので是非ご活用ください。

ともひろ_通常版

僕たちもHM選びで悩んで一度は家づくりをSTOPしようと考えていました。そんな時、藤本さんにダメもとで連絡してみてここまで来ることができました。もし家づくりで悩まれている方がいれば、相談してみてください!

もし踏ん切りが付かないことや気になることあれば、微力ながら「うえのいえ」夫婦も相談に乗りますので、是非お問い合わせ・DMでご連絡ください。

ゆかり_ポイント


紹介フォーム

相談だけでWelcomなので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

なお、記入いただいた個人情報は本紹介の目的以外に使用しません。

注意

  • 24時間以内に返信していますので、もしメールが届いてない場合は「迷惑メール」フォルダをご確認ください。
  • 「迷惑メール」にも入っていない場合は入力されたメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度お問い合わせをお願いいたします。



    土地決定済み土地候補あり土地探しから開始



    ゆかり_ポイント

    最後に、サイドバーまたはページ下部にあるブログランキングに参加しております。励みになりますのでよろしければポチっとお願いいたします


    僕たちが家づくりの参考にしている施主ブログ一覧も是非ご覧ください。

    ともひろ_ポイント

    1クリックで投票できますので応援よろしくお願いします♪

    -HM選び, 家づくり体験記